-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今日は現場での様子を紹介します🎶
職人さんが集まる資材置き場には
仕事に関する様々なポスターが掲載されているそうです!
ブログで載せている写真も職人さんから送られてきたポスターで
報連相の大切さが漫画付きで解説されています😲
どの職場でも報連相は大切ですよね!
建築関係では報連相を怠ると重大事故に繋がる可能性もあるので
鳶翔の職人さん同士も徹底しているそうです!
ポスターにも「お・ひ・た・し」な上司だと
報連相しやすいと記載されています🎶
個人目標でも「コミュニケーションを大切にする」と
掲げている職人さんもいて積極的に取り組んでいます!
コミュニケーションが活発な職場環境があると
職人さん同士の関係性が良くなるだけでなく
作業効率も上がるので一石二鳥ですよね✨
ちなみに…「お・ひ・た・し」の意味は以下の通りです😲
お=怒らない
ひ=否定しない
た=助ける
し=指示する
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は職人さんのオフショットを紹介します🎶
写真は仕事終わりの様子なのですが…
職長Kさんが若手職人のYさんにゴルフクラブを譲ったそうです!
大手を広げて写真にうつっているのは譲ってもらったYさん
「ゴルフができるようになったらカッコいいですよね!」と
写真で見ても嬉しそうなのが伝わりますよね✨
Yさんはゴルフ初心者なので
持ち方やフォームも教わっていました!
仕事中は事故にも繋がるので真剣ですが
休憩時間や仕事終わりでは
上下関係なく趣味の話ができたり
プライベートの話で盛り上がっています🎶
鳶翔では社長も含めて
ゴルフをできる人が数人いるので
鳶翔ゴルフ倶楽部ができちゃうかもしれませんね😲
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
いつも現場で実際に働いている姿や
休憩中のオフショットを送ってくれます✨
少し前に川を横断している鳥の写真を送ってくれたのですが…
事務員は見かけたことがない鳥だったので
どうしてもこの鳥の種類を知りたくて調べちゃいました!
事務員調べによるとハクセキレイという鳥だそうです✨
特徴的な黒色と白色のコントラストの強い羽と
川を散歩している姿が決め手で
水辺で歩きながらエサを探す習慣があるのだとか…!
よく川沿いで見かけることのある鳥ですが
部分的なアルビノで羽の色が変異した個体みたいです😲
事務員も別日に事務所近くで似たような鳥を見つけました✨
この鳥もハクセキレイなのでしょうか…
鳶翔は職人さんと事務員の作業場所が離れているので
実際に会って話す機会は少ないですが…
様々な写真を送ってくれるだけでなく
その背景も教えてくれるので話を聞くのが毎回楽しみです🎶
働いている従業員同士がギクシャクした関係性ではなく
コミュニケーションが活発で和気藹々としているのは良いですよね✨
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は職人さんの休日について紹介します!
鳶翔では基本的に月~土曜日の勤務ですが
事前に申告すれば他の曜日でも休日を取得することができます✨
GW・お盆・年末年始など…長期休暇もあるので
仕事とプライベートを両立することもできますよ🎶
事務員も実際に職人さんが休みの日に出掛けた話など…
プライベートな話をするのが楽しいです!
写真は石川県七尾市石崎町で開催される奉燈祭りで
高さ10m・幅3m・重さ2tもある奉燈を
約100人で担いで移動するそうです✨
事務員は行ったことがないので写真を見て
想像以上の大きさに驚きました😲
この写真を送ってくれた職人さんは祭りに参加するのが好きで
色々な祭りを見に行っているそうです!
自分の好きなことや楽しめることがあると
より仕事も頑張れますよね✨
今回は職にさんの休日について
祭りの写真を紹介しましたが
他にも家族で温泉旅行やテーマパークに出掛けたり
プライベートの時間も充実しているみたいです✨
仕事とプライベートの両立ができるのは鳶翔の魅力の1つです!
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は道具の点検・整備をしている職人さんを紹介します!
写真にうつっているのは若手職人Kさんと技能実習生Cさんです🎶
ブログでは現場で作業している姿を紹介することが多いので
作業する前に準備をしている姿を投稿するのは初めてかもしれません😲
「道具を大切にする人は自分だけでなく仲間の命も大切にする人」
こんなイメージがありますよね✨
実際に「次の仕事に備える!」という気持ちの切り替えだけでなく
安全性を確保したり道具の寿命を延ばしたり…
作業効率を向上させることができると思います🎶
鳶職は高所作業や大型荷物運搬など…
仕事の大小に関わらず命に直結することもあるので
鳶翔の職人さんは道具の点検・整備も怠りません!
プロ意識をもってはたらく職人さんはカッコイイですよね✨
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回のブログでは前回に引き続き高所作業に関して
必要な資格や受講しなければいけない講習を解説します🎶
実際に高所で作業している職人さんの写真も掲載するので
最後まで読んでくださると嬉しいです💕
フルハーネス特別教育
学科:6時間
墜落制止器具としてフルハーネスを使用するのですが
使用するためには受講が義務づけられています😲
フルハーネスの使い方や器具についての知識を学ぶことができます!
写真の職人さんも2m以上ある高さでの作業なので
フルハーネスを使用しています🎶
ロープ高所作業特別教育
学科:4時間 実技:3時間
昇降機能のあるロープを使って高所作業を行う際に必要な特別教育です!
メインロープの知識や高所作業に関する実技を学ぶことができます🎶
資格取得をするために必要な費用は会社が負担してくれるので
働きながらスキルアップを目指して
鳶翔の職人さんも現場で必要な資格や技能を習得するために
毎日頑張っています🔥
今回の写真は高所作業をしている職人さんなのですが
こんなに高い場所でも笑顔でポーズをとれるのは凄いですよね😲
毎日積み重ねた経験と知識と技術が集結しているように感じます✨
高所作業に関連した資格以外にも様々な資格があるので
事務員も職人さんから学びながら
少しずつ皆さんに紹介していきたいと思います✨
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は職人さんが実際に働いている現場を紹介します!
鳶翔だけでなく鳶職をしている職人さんは
現場によって高所での作業が必要になります😲
職人さんが実際に働いている現場の写真を紹介しながら
高所作業でどのような資格や技術が必要になるか
解説していこうと思います🎶
高所作業とは労働安全衛生法で
2m以上の高さでおこなう作業と定義されています!
全ての作業で資格が必須なわけではありませんが…
鳶職では高度な技術が必要とされる作業ばかりなので
資格や講習の受講が必要です✨
職人さんが安全に作業するためにも
正しい知識を得ることが大切なのです!
高所作業に関する資格や教育講習は5つあるので
高所作業車運転特別教育と高所作業車運転技能講習に関して解説して
残り3つは月曜日のブログで解説しようと思います🎶
高所作業車運転特別教育
学科:6時間 実技講習:3時間
作業床の高さが10m未満の高所作業車を
運転する際に必要な特別教育です!
運転に関する知識だけでなく昇降装置・原動機の構造について学びます✨
高所作業車運転技能講習
学科:11時間 実技講習:6時間
※学科試験に合格できないと実技講習は受けられません💦
作業床の高さが10m以上の高所作業車を運転して
昇降装置の操作をする際に必要な講習です!
特別講習に比べて難易度は高いですが
保有資格によっては学科が免除される場合もあります🎶
月曜日も続けて解説していくので
気になる方は是非チェックしてみてくださいね✨
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
第5回全体会議のあとに社員全体で懇親会を開催しました!
事務員は資材置き場と離れた事務所で作業をしているので
職人さんを直接会って話す機会は少ないです…💦
いつもブログを執筆するときに話している職人さんだけでなく
海外から働きにきてくれている職人さんとも話せるので
定期的な会議や懇親会があるので嬉しいです🎶
鳶翔ではミャンマーやフィリピン出身の職人さんもいるのですが
牛肉や鶏肉など宗教上の関係で食べることができない食材があったり…
一緒に食事をしてみると文化の違いがわかるので面白いです✨
食事だけでなく冠婚葬祭や日常生活でも
大きく異なることが多いみたいです😲
自分が知らない世界を新しく学ぶことができると
視野も大きく広がりますよね!
懇親会の様子を紹介するために写真を撮影しましたが
どれも職人さんの笑顔で溢れていて幸せな気持ちになりました💕
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は職人さんのオフショットを公開します🎶
現場近くに一休さんの大きな看板があったそうなのですが…
それと一緒なポーズで撮影したそうです!
しっかりと目をとじて瞑想している感じがGoodですよね!
遊び心を忘れない職人さんばかりなので
どの現場でも楽しそうなのが写真からも伝わってきます🎶
「アットホームな職場は危険」とネットで話題になることも多いですが
鳶翔では仕事のオンとオフを切り替えて
楽しめる時は全力で楽しむ人ばかりなので
未経験の方でも気負いせずに働ける場所なのではないかと感じます🎶
どんな仕事でも最初は覚えることが多くて緊張しがちですが
「みんなで成長しよう」という社風なので
1人で出来ない事に対する悩みを抱え込むこともありません!
ブログで少しでも多くの人に
鳶翔の魅力を伝えられるように事務員も頑張ります✨
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
鳶翔では8月31日に第5回全体会議を実施しました!
今回の会議では5月末の全体会議で決めた目標の達成率を発表して
自身の課題と改善状況など…みんなで3カ月間を振り返りました🎶
定期的に目標を設定して行動の方向性を明確にし
無駄をなくして効率的な行動を促進することで
モチベーションの向上だけでなく維持することができます✨
今回の会議では5月中旬に入社した特定技能3名も
実際に3カ月働いて感じたことをふまえて
各自の目標などを作成して発表してもらいました!
鳶翔では未経験者が半数以上を占めていますが
定期的に会議を実施して1人1人をサポートしているので
未経験でお働きやすい職場環境が整っています!
鳶職に興味のある方は鳶翔で一緒に働きませんか?
今日もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423