-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今日は鳶翔の新しいトラックを紹介します🎶
今までは2tトラックと4tトラックのみでしたが
新しく6tトラックが稼働することになりました!
トラックに会社名もいれてもらったのですが
白色の車体に青色の鳶翔が映えていて
青空との相性も抜群です✨
現場での作業効率が上がるだけでなく
仕事へのモチベーションも上がるので
鳶翔の相棒として大切に使用していきます!
街中で見かける機会も増えると思うと嬉しいです🎶
事務員も車を運転しながら探してみようと思います!
大型トラックが増えることで業務の幅も増えるので
これからの活躍に期待大です✨
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
4月も大変お世話になりました!
今日から5月スタートですね🎶
事務員は花粉症で絶賛体調不良ですが…
温かくて過ごしやすい気候の日が続いて嬉しいです✨
毎月恒例の白山比咩神社までお朔日参りに行ってきました!
4月も大きな事故や怪我もなく
無事に新しい月を仲間と迎えることができて良かったです🎶
今月も周りの方々への感謝の気持ちと
初心を忘れずに頑張ります🔥
今月もよろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回も実際に現場で働く職人さんを紹介します🎶
画像は仮囲い組み立ての作業中で昨日のブログと同じなのですが
他にも作業している職人さんが写っていた画像をもらったので
今日のブログで掲載してみました!
事務員の自宅付近でも工事している場所があって
工事している現場の周囲を白色の壁で囲んでいるのを
見たことがあるのですが
この仮設の壁を仮囲いと呼ばれています!
今までは工事現場あったとしても何も考えずに通り過ぎていたのですが
色々なことを知ることで視野が広がって
プライベートも楽しくなりました🎶
まだまだ知らないことも多いですが鳶翔で学びながら
職人さんの役割や凄さを皆さんに伝えられたらと思います✨
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回も実際に働く職人さんを紹介します🎶
写真は仮囲い組立中の職人さんです!
パイプの上で作業する職人さんのバランス感覚が凄いですよね✨
色々な現場を請け負っていますが
最近は晴れて心地よい天気が続いているので
現場でもスムーズに作業ができているそうです🎶
事務員は重度の花粉症なのでアレルギー薬が必須です💦
それでも晴れていると気分があがるので毎日楽しく働いています!
4月も残りわずか…
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回も実際に働く職人さんの現場を紹介します🎶
写真はクイックデッキの組立中です✨
クイックデッキとは先行床施工式フロア型システム吊足場のことで
これまでアクセスの困難であった
橋梁・プラント・造船・大空間建築などのメンテナンス工事に
高い安全性・施工性・効率性を発揮することができる足場です!
引用 https://www.nisso-sangyo.co.jp/products/series/quik-deck
写真はクイックデッキの解体中なのですが
職人さんは自分の身長よりも大きな部材を運んでいます😲
事務員は写真を通して
どのような現場で何をしているのか学んでいるのですが
力持ちな職人さんに毎回驚かされます!
職人さんの中には
「筋トレして重たい部材を運べるようになりたい!」と
目標をもって頑張っている人もいます🎶
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
いつもは職人さんをメインに紹介していますが…
今回は鳶翔の事務員を紹介したいと思います🎶
事務員は2人で基本的に土場と離れた事務所で仕事をしています!
経理事務担当と広報担当で仕事を分担していて
鳶翔の裏方という感じです✨
職人さん同士も仲良しですが
事務員も負けてないくらい仲良しです🎶
普段は各自お弁当を持参しているのですが
タイミングを合わせて一緒に昼ごはんを食べに行くことも…!
わからないことがあっても
お互い確認しながら作業をすすめることができるので
事務経験ゼロからでも働くことができました✨
事務員は2人とも鳶翔で働くまで
建築業界のことは全く知らなかったのですが
職人さんに教えてもらっています🎶
これからも鳶翔の事務員として
色々なことを学びながら頑張ります🔥
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今日は鳶翔のオフショットを公開しちゃいます!
事務員は現場に行く機会が少ないので
写真で現場の状況や
職人さん同士の雰囲気を教えてもらっています!
少し暖かく天候の良い日も多くなってきたので
事務員も現場見学に行ってみたいなと思っています🎶
鳶翔では国籍や年齢を問わずに仲良く働いています!
職人さん同士が仲良しだからこそ
コミュニケーションを積極的にとることができ
現場での作業もスムーズです✨
一緒に働いてくれる仲間を募集中なので
お気軽にお問い合わせください!
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回も実際に働いている職人さんを紹介します!
写真は養生シートをはがしている場面です🎶
養生シートは足場を組立/解体中に
道具やゴミなどを外に落とさないために必要不可欠です!
現場によっては川に足場を組むこともあるので
ゴミを落としてしまうと環境汚染にもつながります💦
足場を組む職人さんがしっかりと養生してから
他の業者さんが足場を使用して施工していきます🎶
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今回は実際に働く職人さんを紹介します🎶
写真は杭打機を使用して杭を地面に打ち込んでいる場面です!
足場が倒壊しないように
地面から単管等で斜め方向に突っ張りをいれています!
この突っ張りを【やらず】と呼んでいて
足場の倒壊防止のためにおこなう補強装置を
総称して【控え】と呼んでいます🎶
【控え】は足場の組立において必要不可欠なのですが
【控え】を取りすぎると解体するときに時間がかかってしまうので
現場の状況や完成予定の足場の高さを考慮して施工しています!
自分の身体よりも大きい重機を使いこなしているだけでなく
現場ごとに臨機応変な施工を考えている職人さんがカッコイイですよね✨
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
昨日は午前中に職人さんが安全講習会を受講してきたので
講習風景をブログで紹介します🎶
今回は【新幹線の防音パネル取付工事による安全教育】でした!
北陸新幹線は街中に通っていることが多いため
現在使用しているパネルでは騒音レベルが高いので
騒音を抑える方法を学んできました✨
新幹線の路線の外側にあるコンクリートパネルを増設する工事で
去年の震災で一部区間のパネルが破損・落下がみられるため
部分的な補修工事もおこなっています!
定期的に安全講習会を実施することで
作業の改善や現場の情報共有を徹底しています🎶
今日も1日よろしくお願いします🔥
⛑⛑⛑随時募集中⛑⛑⛑
一緒に働いてくれる仲間を大募集しています✨
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に優しく指導します!
「成長したい!」という熱い気持ちがあれば
どんどんスキルアップできる環境です🎵
経験を積んで手に職をつけたい方には最適な職業なので
経験者だけでなく未経験の方も大歓迎です✨
求職者の状況に合わせて柔軟に対応します!
気になる方はお気軽にお問い合わせください💛
☎TEL:076-256-3423